神田外語大学さつま芋プロジェクトⅡ-④(芋掘り)

10月14日(土)に芋掘りを行いました!
と、その前に。
芋畑の近く(習志野市鷺沼)には、相撲部屋があるのをご存知ですか?
阿武松(おおのまつ)部屋という相撲部屋があるのです!
芋畑に行く途中に学生の皆さんにお話すると、皆さん驚かれ、
特に留学生の皆さんは相撲にとても興味を持たれていたので、
阿武松部屋の親方と女将さんにお話をしたところ、
朝稽古を見学させて頂けることになりました。

19月場所も終わり、11月の九州場所に向けて
バチバチの真剣勝負をしている姿を見せて頂きました。
力士同士がぶつかる音…すごいの一言です。
親方のご厚意で写真撮影もしていただきました。

稽古見学も終わり、畑へ移動。
芋は掘った後、1週間くらい置いた方が甘くなるということで、
焼き芋用の芋だけ、スタッフが先に掘ったのですが、
小さくて細くて…1週間で大きくなる様に祈っていました。

IMG_6096まずは蔓刈りです。
今年は葉っぱも少なめだったので思ったより早く終了。

IMG_6101そしていざ芋掘りです。

IMG_6104

ちゃんとできていました!安心しました…

IMG_6108
今年は異常に大きな芋はなかったですが、品の良い綺麗な形の
さつま芋が沢山出来ていました!

IMG_6111待ちに待った焼き芋♡
石焼き芋もやりましたが、食べるのに夢中で写真を撮るのを

忘れてしまいました。
留学生の中には初めて焼き芋を食べて感動した!という方もいらしゃいました。
毎年のことですが、この日が一番良い笑顔が沢山見れますね。
皆さんにお持ち帰り頂きました。

職員の方々が育てたさつま芋は…↓
IMG_6117
大学に持って行って…浜風祭で…

20 23
さつま芋チップになりました!!
2日とも大行列ができる程の人気商品に。

これにて2023年神田外語大学さつま芋プロジェクトは終わりになります!
また来年お会いしましょう!!

神田外語大学さつま芋プロジェクトⅡー(商品化!?)

今年の6月から神田外語大学の学生・留学生・職員の皆様とさつまいも栽培体験の企画を行い、10月14日に無事に収穫を行うことが出来ました。

収穫したさつまいもは学生・職員の皆さんがさつまいもチップス「幕張のおいもさん」にして学園祭の浜風際で販売するそうです。
浜風祭は明日・明後日の開催ですが、お時間のある方は是非ご訪問ください。

【神田外語大学 浜風際 概要】
開催日:2023年10月21日(土)22日(日)
時間:10:00~17:00
ホームぺージ:https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/main/campuslife/hamasai/

幕張地域交流プロジェクトポスター

神田外語大学さつま芋プロジェクトⅡー③(草取り)

9月9日(土)に2回目の草取りを行いました!
9月1日に来日したばかりの留学生の皆さんが多く参加してくださり、
20名超えの草取りです。

IMG_5881

ご覧の通り、今回も大変なことになっています…↑
雑草は沢山、そしてさつま芋の葉っぱが何者かに食べられていました…
こんなことは初めてなので、ちょっと不安を感じつつ
今回も元気にスタートです!

新しい参加者の方に自己紹介をして頂き、それぞれ自分の担当の列へ。

IMG_5895

今年はイモムシが非常に多い…
午前中に終わるか心配でしたが、
人数も多かったので予定よりも早く終わりました!


IMG_5900

 

↑ ご覧の通り、いもの葉が虫に食われてしまってます…
大きな芋に育つかとても心配になりましたが、
ちょっと顔を出していたさつま芋を見てホッとしました。

IMG_5903

 

次回は芋掘り&焼き芋です!
楽しみましょう!!
それまでにおーーーーきく育ちます様に☆

神田外語大学さつま芋プロジェクトⅡ-②(草取り)

7月15日に草取りをしました!
さつま芋を栽培する上で一番過酷な作業です…
この日はありがたいことに曇りでした。
でも暑い…

IMG_5489

ご覧の通り、どれがさつま芋の苗で、どれが雑草か分からないくらい…

IMG_5495

こんな感じです。
このままでは栄養が雑草にいってしまうので、
さつま芋に栄養がいくように、雑草をしっかりとります。

IMG_5497

無心で草を取る…
暑さに負けず草を取る…

IMG_5500

IMG_5507

こんなに綺麗になりました!
が、すぐにまた雑草は生えてくるので、収穫までにもう一度9月に草取りがあります…

今回の草取りを最後に3名の留学生の方が帰国されます。
一緒に収穫が出来ず残念です。
3名の分もしっかり引き継いで収穫まで頑張ります!

皆さん暑い中お疲れ様でした。

神田外語大学さつま芋プロジェクトⅡ-①(苗植え)

今年も始まりました!さつま芋栽培。
6月3日予定が、雨で延期になり6月10日に実施しました。
延期になった為に参加出来なかった学生さんごめんなさい。

20230610_1

嬉しいことに2名の方が昨年に引き続き参加してくださいました。
今回からの参加者は16名。
まずは畝の作り方を農家さんに教えてもらいます。

20230610_3

いざ。
初めて鍬を持つ方も大勢いらっしゃいましたが、皆さん上手です。
2人1組になって、1列ずつ責任と愛情を持って作業しています。

20230610_4

完璧です!
そして、苗植えの説明を受けます。
苗植えには3種類の方法があるそうです。
真っすぐ下へ差す【垂直植え】…早く大きな芋を作るのに適しているそうです
斜めに差す【斜め植え】…一つひとつの芋が大きく育つのが特徴だそうです
寝かせる様に植える【船底植え】…多くの芋を作るのに適しているそうです

皆さんそれぞれどんな植え方にしようか話し合って植えていました。

20230610_5

午後から雨予報だったので、根が付かないという心配はしなくて良いとの
ことで安心しました。
苗植えをしていると、近所の人参を栽培している農家さんが
採れたて人参を袋にいっぱい差し入れしてくださいました。
生の人参をポリポリ食べている方もちらほら。

20230610_6

休憩をはさみながらあっと言う間に苗植え完了です!
今年も、誰がどの列を植えたか分る様に名前を書いてもらいました。

20230610_7

これが終わればお待ちかねのお昼ご飯です。
今回のメニューはおにぎり2個・さつま芋と人参とインゲンの天ぷら・漬物
あっという間に完食。
写真を撮るのを忘れました…

そして最後は集合して皆さん一人ずつ感想を。
留学生の方が「日本人は最後に集まって話すのが好きですね」と
言ったのが面白かったです。確かにそうですね笑
毎回最後は集まりますよ!
雨も降らず、無事に終わりました!

20230610_8

次は来月の草取りです。
暑いし、草取りは大変です…

今年もやります!

202305hatake

神田外語大学の学生さん、職員の皆様と一緒にさつま芋栽培
昨年に引き続き今年もやります!
畑も綺麗にして、今週末の苗植えを待つばかりです。
が。天気が…昨日までは曇りだったのに…

今年も栽培ブログを書きますので、お付き合いの程宜しくお願い致します。

 

 

神田外語大学さつま芋プロジェクト⑤(お芋の行方…)

11月5日(土)に最終回を迎えたこのプロジェクト。

※1回目の様子はこちら
※2回目の様子はこちら
※3回目の様子はこちら
※4回目の様子はこちら

思った以上のお芋が収穫出来ました。
皆さんにお持ち帰り頂いたのですが、それでもまだまだ沢山ありました。

IMG_3305
このお芋さん達の行方はどうなったのでしょうか。

IMG_8889

 

大学芋になって、学食で3日間販売して頂いたそうです!
そして、上の写真の米袋2袋分は大学のボランティアセンターで
配布会を実施、
数時間で全て配布して頂いたそうです!!

学生の皆さんが一生懸命栽培したさつま芋を仲間の学生さん達にも食べて頂く。
青木昆陽さんも喜んでいることでしょう笑

これにて第1回目 神田外語大学さつま芋プロジェクト完結です!
また来年も実施予定です。お楽しみに☆

神田外語大学 さつま芋プロジェクト④(芋掘り・最終回)

神田外語大学の留学生・日本人学生・職員の皆さんと一緒に6月から始動した
さつま芋プロジェクト、11月5日(土)最終回を迎えました!

※1回目の様子はこちら
※2回目の様子はこちら
※3回目の様子はこちら

IMG_3280

いつも通り、作業手順を農家さんよりレクチャーしてもらいます。
まずは蔓刈りから。

IMG_3287

この蔓と戦わずして美味しいお芋さんには会えません!

IMG_2747

出てきました!
ここからの作業は早いです。

IMG_3305

こんなに沢山取れました!
皆さんお持ち帰り袋も用意して、ご自宅に持って帰って頂きました。
お持ち帰り以外芋は・・・
その取り組みはまたの機会にご紹介させて頂きます。

IMG_3297

IMG_3298

お昼は、おにぎりと焼き芋です!!
焼き芋大人気。
大きい・小さい、この種類は紅あずま?シルクスイート?などなど
食べ比べしながら、お腹いっぱい食べました。
急遽、この日にとったさつま芋も洗って
新聞紙とアルミホイルで巻いて火の中へ投入!
農家さんのご厚意で石焼き芋も作って頂きました。

IMG_3308

最後、皆さんから一言。
このイベントに参加して良かったと沢山の方に言って頂き、
私達も嬉しかったです。
ありがとうございました!
また来年・・・

神田外語大学 さつま芋プロジェクト(③草取り2回目)

神田外語大学の留学生・日本人学生・職員の皆さんと一緒にスタートした
さつま芋プロジェクト。今回3回目もまたまた草取りです!

※1回目の様子はこちら
※2回目の様子はこちら

前回の草取りから1ヶ月半。雑草は元気に伸びています(涙)

IMG_2745

前回の暑さとはちょっと違い、
暑さの中にも秋を感じながら草取りです。
そして。今回から新たなメンバーが加入しました!
9月1日に日本へ留学に来たばかりの留学生4名です!

IMG_2737

新メンバー加入ということで、自己紹介。
畑に入ってみると、畝と畝の間の雑草はそんなになかったので、
蔓返しがメインの作業となりました。
蔓を見て、パソコンのケーブルみたいという声も(笑)

IMG_2748

黙々と作業。
?意外に早く終わるかも??
皆さんの頑張りで前回よりも少し早めに作業完了です!

IMG_2762

そして恒例の畑でお弁当タイム!
おにぎり・漬物・さつま芋の天ぷらです。

IMG_2763

草取りや蔓返しってとても大切な仕事ですが、
楽しいかと言えばそうではない…
でもこの作業を頑張ったので見えました!
しっかり育っているさつま芋が!!
11月芋掘り予定ですが、農家さんいわくこのまま育つと
11月には育ちすぎてしまうので、10月に蔓刈りをしておいた方がいいかもと。

IMG_2747

ちょっと考えましょう。

神田外語大学 さつま芋プロジェクト(②草取り)

神田外語大学の留学生・日本人学生・職員の皆さんと一緒にスタートした
さつま芋プロジェクト。今回は2回目草取りです。
※1回目の様子はこちら

6月18日に植えた苗はどの畝もしっかり根付きました!
そしてご覧の通り、さつま芋との区別がつかない程
しっかり雑草も生えました…
雨が沢山降った2週間位前から一気に雑草が育ちました…
恐るべし雑草。

   IMG_2202

まずは農家さんから雑草の種類と、カマの使い方の説明を受けます。

IMG_2196

雑草の量を見ると…
午前中で草取りが終わるかとても心配…
農家の方達も終わるかな?とおしゃっていましたが、

とりあえずやってみよう!と、
20分毎に休憩を入れ、自分が苗を植えた場所を中心に草取りをしました。

IMG_2200

少しずつ道が出来てきました!!

IMG_2209

草取りが終わったら「つる返し」です。
つる返しとは…?
伸びた蔓の節間から根が出て土の中へ入り、
(この根のことを不定根というそうです)

不定根はやがて大きくなって芋になりますが、
収穫できるほどの大きさにはならないそうです。
不定根を放っておくと、蔓が成長して芋の数が多くなり、
その芋たちが大きくなる為に養分を吸収しようとします。
それによって、葉はさらに茂り、
収穫する芋が大きく育たないという原因になるそうです。

そこで、蔓が伸びて茂ってきた頃、不定根を切ります。
これを「つる返し」と言います。

「つる返し」を定期的に行うことは、
収穫する芋を太らせるための大事な作業の一つだそうです。

IMG_2219皆さんの頑張りで予定より早く終了です!

IMG_2220

今回も皆さんからの作業の感想を一言頂きました。
この1ヶ月で雑草がこんなに沢山生えて驚いたという感想も。
(私達も強くそう思いました…)

農作業の後は、畑でお昼ご飯。
今日もおにぎり、漬物、さつま芋料理(今日は天ぷらです♡)です。
畑仕事の後のお弁当は最高ですね!

食べるのは一瞬ですが、育てるのは大変。
農家の方々は本当にすごいと改めて思います。
次回は9月。また草取りです…また草取り。

神田外語大学 さつま芋栽培プロジェクト(①苗植え)

2022061

この度、神田外語大学の日本学生・留学生・職員の皆さんと一緒に
さつま芋を栽培することになりました!

留学生の皆さんと地域の方々のふれあい、幕張の特産物を知ってもらいたい
という職員の皆さんの思いから生まれたこの企画ですが、
さつま芋に熱い思いを持った日本の学生さんにも多く参加して頂きました。

場所は習志野市鷺沼。朝8時30分からスタートし、
農家の皆さんにレクチャーを受け畝作りからやります。

鍬を持つのが初めてという学生さんも多くいましたが、2人一組で一列担当し、
顔を真っ赤にしながら頑張って綺麗な畝が出来ました。
(中には目印の線通りに畝が出来ず曲がってしまい、
やり直しをしたグループも…)

IMG_1430

畝が出来たら次は苗植えです。
等間隔に穴を開け、水を入れ、苗を植える。
しっかり苗を植えないと根付かないので、秋にお芋が出来ません!と
言われ、皆さん慎重に苗を植えました。

IMG_1436

スタートから2時間くらいで苗植え終了です。
数日後しっかり根付けば、苗が元気に育ってくれます。
誰がどの畝を担当したか分かる様に目印を付け、
収穫までお世話して頂きます。

苗植えが終わって、畑でお弁当タイム!
今日はおにぎりと漬物とふかし芋です。
農作業の後のお弁当は格別でした。

最後に、皆さんから農家の方々へ今日の感想を一言ずつ。
「農家の方の大変さを知り、これからはもっと大切に野菜を頂きます!」
という感想や、
「収穫が楽しみです」
という感想など沢山頂きました。
次は7月に草取りを実施します。
暑さには気を付けて頑張りましょう!

追記
苗植えをして数日後・・・
しっかり根付いて元気よく育っています!

soda

 

幕張地域情報~神田外語大学 幕張チャリティ・フリーマーケット2019 参加しました!!~

昨日5月19日(日)に神田外語大学で行われた
「幕張チャリティ・フリーマーケット」に参加させて頂きました!!
私たちのテントにも、たくさんの方に足を運んでいただきました!!

IMG_3845

弊社の管理物件に入居されている学生さんにも、たくさんお会いすることができました!!
幕チャリの売り上げは「公益信託アジア・コミュニティ・トラスト(ACT)」様へ寄付されるとのことです。
今年遊びにこれなかった方も、来年は是非いらっしゃってください。

IMG_3849IMG_3848
IMG_3851

幕張地域情報~神田外語大学 幕張チャリティ・フリーマーケット2019 参加します!!~

0001

明日5月19日、神田外語大学で行われる「幕張チャリティ・フリーマーケット」に参加させて頂きます!!

幕チャリは2005年から毎年開催されており、今年は15回目とのこと。
明日は何とか雨も降らないようなので、盛り上がるイベントとなると良いですね!!

幕張実業でも毎年参加させて頂き、食べ物を販売させて頂いております。
今年はキュウリの一本漬け/フランクフルト/チョコバナナ/幕張芋神様カレー(お土産用)を販売いたします!!
不動産のスタッフは全員参加です!!

もちろん一般の方もお越し頂けるイベントですので是非いらっしゃってください。

詳細は幕チャリのホームページ(http://www2.kuis.ac.jp/makuchari/)をご覧ください。

下は去年の写真です。
マクスタ

焼きそば

きゅうり

好評に付きキャンペーン継続中!!

 

hitori

神田外語大学や千葉美容学校の生徒さんに

「学生さんの一人暮らし♪応援キャンペーン」

☆仲介手数料半額☆

(家賃1ヶ月分の半額+消費税)

 

《好評につきキャンペーン継続中!!》

初めて住む街のわからない事など・・・何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

cac9ec2ab0fab21f8b19226c56fc67b1_t

 

 

 

初めての懇親会

皆さんこんにちは!

3月30日

今年の春から当社管理マンション・アパートで新生活を始める学生さんを迎えて、初めて懇親会を開催致しました。

IMG_1154

今回は初めての開催だったので、こちらも緊張していましたが、参加した学生さんは既に

同じアパート同志で仲良くなっていたり、同じ学部の子がいるのが判って盛り上がったりと

初めから和やかな雰囲気で、その明るい笑顔を見ていたら、やってよかったな~と思えた

時間でした。

この懇親会は、新生活を始める方同士顔を合わせて、安心で充実した生活を送って頂きたいというのが目的で行いました。

そして、このような事が出来るのは、当社がマンション・アパートの管理会社になっているからだと思いますので、これからも続けていけるよう頑張りたいと思います。

 

 

 

 

入学おめでとうございます!!

今日は神田外語大学の入学式ですね。

おめでとうございます。

とても寒い日ではありますが、これからの学校生活の期待と希望で

心は熱く燃えていることと思います。

楽しく充実した日々になりますよう願っております。

 

今年ご入居された方をお呼びして3月30日に懇親会を開きました。

その模様は後日upしたいと思います。

DSC_00061-600x401